両立支援の取組事例
事業場担当者及びスタッフが連携し安心して療養できる環境を整備
北陸コカ・コーラボトリング株式会社
                常務執行役員
コーポレートコミュニケーション
部長 中西 克也氏
            
- 会社名
 - 北陸コカ・コーラボトリング株式会社
 - 所在地
 - 富山県高岡市
 - 事業内容
 - 清涼飲料水の販売
 - 設立
 - 1962年6月
 - 従業員数
 - 384名(2021年12月現在)
 - 平均年齢
 - 46歳 /男女比 男性8:女性2
 - 産業保健スタッフ
 - 10名(嘱託産業医4名、グループ人事部、社労士・産業カウンセラー)
 
1962年の創業以来豊かな自然、水、人に恵まれた富山県、石川県、福井県、長野県を販売地域としてコカ・コーラをはじめとした清涼飲料の販売を通して、地域の皆様に「爽やかな憩いのひととき」や「感動」をお届けしています。社員及び家族の心身の健康保持・増進と健康で快適な職場環境の形成を目的に健康経営に取り組んでいます。
「ダイバーシティインクルージョン」の重要性を認識し、多様な人材が個々の状況や希望に合わせて働ける職場へ転換する必要性を感じました。その一つとして、働き盛りの社員の長期治療・長期療養などが必要なケースが数例あり、休業などを併用しながら働き続けるための生活保障をより充実させたく両立支援に取り組みました。
            弊社のグループ(双爽グループ)では、社員及び家族の心身の健康保持・増進と健康で快適な職場環境の形成を目的に健康経営に取り組んでいます。
            ■双爽グループの健康宣言
            働く喜びが実感でき、元気ある企業を目指します。従業員の健康がすべての基盤であるとの認識のもと、健康管理を経営的な視点でとらえ、企業活動の一環として戦略的に取り組んでいくことを宣言いたします。
            ■双爽グループのSDGsへの取組
            経営・ガバナンス、環境(うるおいの森づくり、美化奉仕活動、空容器リサイクルの取組等)、人権・労働慣行(ストレスチェック、労働安全衛生の取組、永年勤続制度、働きやすい職場づくり・ダイバーシティの推進)、コミュニケーション(ボランティア活動への参加、地域活動への参加、施設見学の受入れ)、HP・社員手帳・社内システム掲示板・社内報・研修で周知推進しています。
        
            ■両立支援相談窓口
            グループ人事部 労務課
            ■両立しやすい休暇制度(私傷病)
            有給休暇⇒積立有給休暇(私傷病・家族介護に使用可、時効で失効の年次有給休暇から1年に3日積立、30日上限)、欠勤3か月(上限)月給制賃金支給、休職1年(上限)
            ■勤務制度の整備
            時間単位有給休暇、半日有給休暇制度、時差出勤制度、フレックスタイム制度、お試し出勤制度
            ■復職支援制度
            本人休業診断書⇒安心して休める環境整備(業務引継ぎ・代替要員・休暇等説明)⇒休業⇒就労可の診断⇒復職プログラム作成(お試し出勤プログラム作成⇒本人に説明・主治医の意見聴取⇒復職プログラム実施⇒主治医・産業医職場復帰の意見⇒会社の職場復帰判断⇒職場復帰
        
            メンタル不調者を早期発見した実例があります。弊社のストレスチェックは下記フローで実施されています。
            ①ストレスチェックの実施
            ②対象者へ結果報告
            ③高ストレス者対象者へ医師面接指導の推奨
            ④実施事務従事者が面接希望者と産業医の面接日の調整
            ⑤医師面接指導の実施
            ⑥産業医から面接指導結果の報告・専門医の紹介
            ⑦専門医にて診察
            ⑧休業し治療開始
            ⑨本人・主治医同意のもと実施事務担当者が診察時同席
            ⑩主治医より職場復帰に際しての意見書・職場復帰支援プラン提示(ステップ1-10)
            ⑪産業医の就労措置意見書
            ⑫復職支援プラン計画・作成(受入れ先・内容・関係者へ依頼・共有)
            ⑬復職プログラムステップ1-10実行(本人に日報記入依頼)
            ⑭復職支援フォロー
            ⑮就労制限なし(休職制度利用なし、有給休暇・積立・欠勤3か月間(有給)、半日有給休暇を使用で復帰)
        
                
                
                
                









